HOME / 託児所 /

託児所

はじめに


託児所の様子
仁医会が職員専用託児室を開設し、始まった当初は最初は子供も泣いたり騒いだり・・・。

以前保育園・幼稚園で勤務していたベテランの保育士の先生方も、試行錯誤・戸惑いの中、子供たちと楽しみながら現在の託児室のかたちをつくってきました。
 
あいちリハビリテーション病院開院にあたり、病院内3Fにも託児所を設け、職員用の託児所は2つとなり、多くのスタッフの方がお子さんと一緒に出勤されています。

これからも仁医会スタッフの皆さんが安心して子どもを預けることのできる託児室を目指します!

子育て中の方でも安心して働けるように勤務時間や年齢に合わせた保育を心がけています。

利用内容

保育時間
8:15~17:45の間で、保護者の勤務時間等に合わせて保育時間を定めます。ただし勤務都合による託児利用時間延長は、対応できる範囲であれば受け入れます。
食事
昼食と午前中・午後のおやつを注文できます。
行事紹介
ひなまつり・こどもの日・七夕・クリスマス・誕生日会など季節に応じた行事を行っています。
利用金額
利用回数・利用時間により金額が異なります。
託児室利用ご希望の方は勤務希望条件を元に月々の利用金額を試算させて頂きます。
利用条件
受け入れ対象は法人職員の子供であり、10ヶ月から3歳の乳幼児です。ただし保育園入園可能な3歳4月以降は対象から外します。
( ※申し出があれば入園式までの数日のみは利用可能 )

  職員の勤務日のみの利用になります。ただし、法人からの研修・ボランティア等で保育が必要な場合は利用できます。
  共働きの場合、男性職員が利用する事も可能です。その場合、利用する日は、両親共に勤務日又は上記の条件の日であることが必要です。

各託児室に関するお問い合わせは、人事担当者までご連絡ください。

社会福祉法人 せんねん村
Copyright © MEDICAL CORPORATION JINIKAI All Rights Reserved.

ページ上部へ