HOME / 医療施設のご案内 / なかざわ記念クリニック / 診療案内 / 

診療案内

リハビリテーション科

活動方針

私たちの仕事は、さまざまな障害を持たれた方がその人らしくあり続けるためのあらゆる面からサポート・アプローチをさせて頂きます。

また、私たちは病気がどういうものかを理解して頂く事も大切なリハビリの1つと考え、様々な技術と知識を持った専門スタッフにより、障害者とそのご家族に関わらせて頂きます。

主な対象となる方

外来リハビリ

【成人】
膝・腰・首をはじめとして、体の関節などの痛みに対して、

①物理 療法と言われる、光線、温熱、電気による刺激を与え、痛みを緩和 していくもの
②リハビリスタッフの徒手による、筋肉の緊張を緩 和し治療を行うもの

があります。

痛みの軽減後には、自宅で出来る 体操などのアドバイスもさせて頂きます。また、麻痺などの方に対 しては、機能回復・日常生活動作獲得へ向けてのリハビリも行います。


【小児】
生まれながらに発達の遅れのあるお子様や麻痺のあるお子様に対して早期よりリハビリテーションを提供することは重要と言われています。

特に、私たちは、子供たちの成長と共に必要となる問題に対して、ご家族、教育機関などと協力し合いながら、一人一人の子供たちに適したリハビリを提供させて頂きます。

社会福祉法人 せんねん村
Copyright © MEDICAL CORPORATION JINIKAI All Rights Reserved.

ページ上部へ