法人のご案内CORPORATION INFOMATION

理事長 中澤 信

ごあいさつ

医療法人仁医会は、1977年に現在のなかざわ記念クリニックの地で初代理事長である中澤仁がスタートさせた有床診療所である中澤整形外科が母体です。地域リハビリテーションの充実を目指し、早くから理学診療科を標榜して以来、リハビリテーションは法人の柱になっています。1989年には愛知県で第一号となる西尾老人保健施設を開設。介護保険制度のスタートに合わせてサービスを充実させ、2001年には社会福祉法人せんねん村を開設しました。
“地域で求められる医療福祉サービスを実践しさらなる向上を目指します。”を法人理念に掲げ、制度ばかりを追うのではなく、目の前にいる患者様、利用者様のニーズに耳を傾け、それに応えることを重視し、必要とされるサービスを充実させてきました。
我々がこれまで重視してきたのは生活に即した支援です。医療技術が目覚ましい勢いで進歩し、疾患ごとに医療機能が細分化されています。疾患のCure(治癒/キュア)だけに眼を奪われずにCare(ケア)を重視し、患者様・利用者様、またそれをとりまく御家族の生活を支援することのできる法人でありたいと考えています。

現在、我々は“Life Life Life with Community”をあらたなミッションに掲げ、姉妹法人である社会福祉法人せんねん村とともにJSN(Jin・i・kai-Sennenmura-Network)として連携を強化しています。
地域に住む皆様の生命を大切にし、その方がよりよい生活が送り続けることができ、更にはその方や御家族の人生がより良いものになるように“LIFE”を重視した運営を目指します。
人の人生は多くのものに支えられおり、医療・福祉はその一旦です。私自身が生まれ育った地域の皆様に“JSNがあってよかった”と言っていただけるよう、医療・福祉分野でわずかでも貢献できるようスタッフ一丸となって努力を重ね、更なる向上を目指す所存です。
これからも皆様のご支援ならびにご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

理念

私たちは地域で求められる
医療・福祉サービスを実践し、
さらなる向上を目指します。

法人概要

名称 医療法人仁医会
所在地 〒445-0073 愛知県西尾市寄住町洲田20-1
理事長 中澤 信
事業所 病院(1カ所)
診療所(1カ所)
介護老人保健施設(1カ所)
通所サービス(2カ所)
訪問サービス(2カ所)
居宅介護支援(2カ所)
西尾市委託事業(1カ所)
職員数 約600人(令和5年7月1日現在)

沿革

    • 1977

      中澤整形外科開院(19床の有床診療所)

    • 1984

      医療法人化

    • 1986

      病院化(中澤整形外科・理学診療科病院⇒のちに仁医会病院:理学療法認定施設)

    • 1989

      西尾老人保健施設開設:愛知県1号

    • 1995

      西尾訪問看護ステーション 開設
      在宅介護支援センター西尾 開設

    • 1996

      診療所化(中澤整形リハビリクリニック)
      中澤デイケアセンター 開設

    • 1998

      ヘルパーステーション西尾 開設

    • 1999

      吉良訪問看護ステーション 開設

    • 2000

      あいさんケアマネセンター 開設

    • 2001

      吉良訪問看護ステーション 閉鎖

    • 2003

      訪問サービスセンター 設立

    • 2004

      西尾老人保健施設 増改築(厨房移転、通所リハビリユニット化、浴室増築)
      訪問サービスセンター 新築移転

    • 2006

      特定医療法人認可
      介護予防通所介護 中澤トレーニングセンター 開設
      通所サービスセンター 設立
      介護タクシー、ヘルパー移送事業開始

    • 2007

      在宅介護支援センター西尾 閉鎖
      西尾市地域包括支援センター中央受託

    • 2009

      夜間対応型訪問介護 ナイトケアステーション西尾 開設

    • 2010

      あいちリハビリテーション病院設立(60床)
      クリニック名称変更:なかざわ記念クリニック(旧:中澤整形リハビリクリニック)
      中澤デイケアセンター拡充・個別対応の徹底
      小児リハビリの環境改善・内容充実

    • 2012

      定期巡回・随時対応型訪問介護看護 24時間サポートセンター西尾 開設

    • 2013

      西尾老人保健施設 「大人の学校」 開校

    • 2014

      あいちリハビリテーション病院増床:60床→145床

    • 2015

      リハビリ訪問看護ステーション西尾 移転
      居宅介護支援事業所 あいちリハケアプランセンター 開設

    • 2016

      夜間対応型訪問介護 ナイトケアステーション西尾 閉鎖
      定期巡回・随時対応型訪問介護看護 24時間サポートセンター西尾 閉鎖
      居宅介護支援事業所 あいさんケアマネセンター 移転

    • 2022

      西尾老人保健施設 移転
      にしお老人保健施設 彩り に 名称変更

個人情報保護方針

個人情報保護に関する基本方針

はじめに

医療法人 仁医会(以下、当法人といいます)は、ご利用者様のプライバシー・個人情報(以下、個人情報と総称します)を保護することを基本としています。さらに常日頃より、ご利用者様の視点に立ち、質の高いケアの実現とよりよい医療・介護サービスの提供を目標として、運営をしております。ご利用者様に安心してサービスを受けていただくためにご利用者様の個人情報に厳重な注意を払い、取扱い保護に努めております。

個人情報保護方針

法令等の遵守

  • 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
  • 個人情報の取扱い
    適正に取扱うために、責任者を置き、職員教育を行っています。
  • 使用目的の明示及び目的外使用の禁止
    ご利用者様から個人情報を提供いただく場合には、あらかじめその目的を明示させて頂き業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。ご利用者様からの個人情報をご提供い頂く際に明示した目的の範囲を超えて個人情報を利用する必要性が生じた場合には、事前にご連絡いたします。新たな目的でご同意いただけない場合には、ご利用者様自身の判断により、このような利用を拒否することができます。
  • 個人情報に関するリスクに対する安全対策
    当法人では、ご利用者様の個人情報への不正アクセス、紛失、漏洩、破壊、改竄等、個人情報に関するリスクに対して、安全対策を実施いたします。
  • ご利用者様の個人情報の第三者への非開示・非提供
    ご利用者様からご提供頂きました個人情報は、基本的にご利用者様の同意がある場合を除いては第三者に開示または提供いたしません。
  • 個人情報保護体制の整備  
    個人情報保護の体制を整備して実行し、さらに、これを引き続き見直し改善をしていきます。

2023年4月1日
医療法人 仁医会 理事長  中澤 信

SDGsへの取り組み

医療法人仁医会では「地域で求められる医療・福祉サービスを実践し、さらなる向上を目指します」を理念に、地域を支える医療法人・働きやすい職場づくり・環境への配慮を目指します。
具体的な目標や内容は下記PDFファイルをご覧ください。

ファミリーフレンドリー企業

ファミリーフレンドリー企業とは

少子・高齢化の急速な進行の中、育児や家族の介護の問題は、労働者が就業を継続していくうえで、大きな課題となっております。企業においては、男女労働者が仕事と家庭を両立させ、充分に能力を発揮して働ける環境をつくることが、ますます重要になってきています。
そういった背景の中、仕事と育児・介護が両立できるような様々な制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を労働者が選択できるような取り組みを行う企業です。

一般事業主行動計画

計画期間 平成31年4月1日~令和6年3月31日までの5年間
目標 産前産後休業、育児休業、介護休業の取得率の向上をする。
対策 平成31年4月から職員へ対し、育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保険法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知をする。また周知の方法に関しては定期的に見直しをする。

女性活躍推進法

計画期間 2022年4月1日~2027年3月31日
目標

・女性役職者の割合を50%とする

・有給取得率を80%とする

取組内容
  1. 役職の付く職員に占める女性役職者の割合を50%目標(現在44%)とする
  2. より職員の要望に応え、働きやすい職場を目指して、直近3年案の法人全体の平均有給取得率を80%目標とする。(現在は76.9%)

女性活躍推進法に基づく男女の賃金差異の情報公表 (公表日:2023年6月30日)

男女の賃金の差異

正社員 89.5%
パート 104.2%
全体 89.6%

対象期間:令和5年事業年度(令和5年4月1日から令和6年3月31日まで)
賃金:基本給、職務手当、役職手当等

各自の賃金は給与規程に則って決定しており、規程上の男女の差異はない。
正職員は相対的に経験年数の短い女性職員が多いため男性職員より低くなっている。
パートは専門職の女性職員が多いため男性職員より高くなっている。
全体でみると女性職員のパートが多く、男性職員より低くなっている。

男女の平均勤続年数の差異

    正職員 非常勤 全体
男性 10年8か月 4年6か月 9年5か月
女性 8年7か月 9年4か月 8年9か月

非常勤の男性職員は高齢の職員が多いため勤続年数が女性より短くなっている。

労働者に占める女性労働者の割合

    正職員 非常勤 全体
男性 130名(36.0%) 24名(12.7%) 154名(28.0%)
女性 231名(64.0%) 165名(87.3%) 396名(72.0%)

当法人は医療・介護施設を運営しており、女性職員の割合が高い。

有給休暇取得率

    正職員 非常勤 全体
男性 80.1% 85.5% 80.7%
女性 83.1% 81.7% 82.5%

法人として有給休暇の取得に努めており、男女とも有給休暇取得率が高くなっている。



医療分野(看護・リハビリ) 平均勤続年年数

正社員(38.5%) 7年8か月
パート(12.0%) 11年


介護分野(介護・フード・事務) 平均勤続年年数

正社員(27.1%) 11年6か月
パート(22.4%) 6年10か月

採用情報RECRUIT

わたしたちと一緒に地域の皆様に求められる
医療・福祉サービスを実践しませんか?

採用情報

各種SNSでもっと仁医会を知ろう!VARIOUS SNS